第2回 技術交流会 技術発表会

平成6年度 山形大学工学部技術交流会プログラム

技術発表会 第1日目 8月29日(月)
9:30 ~ 開会行事
工学部長挨拶
技術交流会代表挨拶
9:30 ~ 10:45 【座長 羽賀恵寿(機械システム工学科)】
1 アナログ計算機の使用例について
  斎藤 周次(電子情報工学科)
2 アナログ電子回路シミュレータの効果的な使い方
  水沼  充(電子情報工学科)
3 高速リングLANプロトコルの性能評価
  小山 明夫(電子情報工学科)
10:50 ~ 12:05  【座長 斎藤周次(電子情報工学科)】
 4 化学文献探査の基礎
  菅野二美子(物質工学科) 
5 誤差について
  近野 正昭(物質工学科)
6 工学部内端末から利用するオンライン・データベース
  菊地 新一(機械システム工学科)
13:00 ~ 14:15  【座長 高橋武義(物質工学科)】
7 エッチピット法を用いたチタニウム材の疲労変形挙動解析
  佐竹 忠昭(機械システム工学科)
8 誘電率で見た強誘電性高分子の強制相転移
  鈴木 秀茂(物質工学科)
9 酸化鉄を充填したポリエチレンの熱伝導と電気伝導
  鈴木 孝制(物質工学科)
14:20 ~ 15:35  【座長 佐竹忠昭(機械システム工学科)】
10 活き活き技官してますか - 超音波モータとの関わり -
  小笠原俊治(電子情報工学科)
11 非接触型超音波モータにおけるステータ・ロータ間音圧の有限要素法解析
  山吉 康弘(電子情報工学科)
12 超音波センサーを用いたプラズマ中のガス温度測定の試み
  横山 友男(電子情報工学科)
15:45 ~ 16:35  【座長 小笠原俊治(電子情報工学科)】
13 静電気による障災害とその対策
  田村 恒一(電子情報工学科)
14 音声データ収集・分析システム[WAVE.EXE]の開発
  石谷 幹夫(共通講座)
技術発表会 第2日目 8月30日(火)
  9:30 ~ 10:45  【座長 夏井武雄(電子情報工学科)】
 15  ゾル・ゲル法による酵素包括固定化担体の調製とそのエステル化活性
  鈴木  徹(物質工学科)
16 宇宙そして超ミクロの世界から分子生物学へ
  烏  マサ(物質工学科)
17 人工衛星によるリモートセンシング
  中島 孝則(電子情報工学科)
10:50 ~ 11:40  【座長 村上 聡(物質工学科)】
18 塗膜型磁気記録媒体の作製と記録特性
  四釜  繁(共通講座)
19 熱電対による温度の測定
  原田 英二(物質工学科)
学内技術演習 8月30日(火) 13:30~15:30
◎Aコース 「ネットワークの世界」
責任者 鈴木勝人・石谷幹夫・青木和恵
場所 情報処理センター
◎Bコース 「数値で動く工作機械」

責任者 菊地新一・近野 誠
場所 機械工場NC室